天然素材、無垢材を科学する!愛媛大学と共同研究2023年10月23日(月)
無添加住宅では、科学的にも木材の安全性を明らかにしたいという思いから、
愛媛大学と共同で木材から放出される物質調査を実施しました。
比較する建材として他社の床材も測定。
無添加住宅のムク材からは木材由来の成分のみが検出されたのに対し、
クッションフロアや他社の無垢材からは石油由来成分、合板からは溶剤成分が検出されました。
同じ自然素材の無垢材を使用していても、溶剤成分または化学接着剤成分が
入っているものと入ってないものの違いが数値として明らかとなる結果になりました。
愛媛大学と共同研究
全ての無垢材に化学溶剤が使用せれている訳ではないものの、
中には使用されている物もあるのかと思うとちょっと恐ろしいですよね。
体に良いからと選択したのに実は化学物質を放出していた。。
なんて事の無い様に無垢材の選定も気を付けたい所です。
無添加住宅の無垢材は中間業者を通さず、生産から一貫して管理!
化学物質フリーの安心・安全の無垢材を使用しています♪
一生に一度のマイホーム、心も体も安らぐ家づくりのお手伝いができたらうれしいです。
◆関連記事