土地さがし、家さがし 横浜の道2023年9月9日(土)
【 物件購入の判断基準 】
私の友人夫妻の話です。
住宅を購入したいと考えていた2人。
希望にあう物件があり、内見に行きました。
物件は気に入りましたが、ただ一つ、気になる点がありました。
それは、家の周辺の道幅が狭く、一方通行が多いこと。
頻繁に車の運転をする2人は、その後、
何度か訪問しましたが、結局、その物件は購入しませんでした。
横浜は、道幅が狭く、カーブがあって見通しがきかない道、
対向車とすれ違うのが大変な道、
急な坂道や一方通行の道が、たくさんあります。
道路が購入決定の判断材料になった話でした。

狭い道 坂道
【 道路標識 】
朝の通学時間に、車やバイクが進入禁止になる道があります。

通学する子ども
車通勤の方が、通学時間帯と重なっていたら、毎日、毎日、遠回り。
進入禁止時間帯に警察官が検問をしていたら、確実に止められます。
(たまに見かける朝の風景です)
通行するためには、警察に手続きをする必要があります。
条件が増えると、希望の土地や物件が見つからない
と、嘆く方もいるかもしれません。
でも、家の周りの環境は、ぜひ確認してくださいね。