ブログ

用途や動線、機能面からみた扉の在り方

2023年10月6日(金)

扉の開閉方法だけをとっても、選択支は様々

先日、↑コチラの記事で扉の種類を紹介させて頂きました。

 

本日はどういう所にどの様な扉を選べばいいのか、

といった機能面での選び方をいくつか紹介したいと思います!

 

 

扉ごとの主な機能をご紹介

開き戸

主に開け閉めするカ所に使用されます。

お部屋の中が見えないので、プライベートな空間を保つことが出来ます。

寝室(居室)やトイレ、玄関などに使われる事の多い扉のタイプ。

開閉に多きな動作が必要だったり、車イスだとそもそも開けるのが困難だったりするので、

高齢者やバリアフリーの観点からはあまり向かない扉とも言えます。

またトイレの扉は基本外開きにしましょう。

万が一中で誰かが倒れた場合、人が障がい物となってしまい扉が開かない!なんて事に。

 

 

引き戸

開けっ放しや閉めっぱなしにする事が多いカ所に使用します。

キッチンのパントリースペースや洗面スペースで洗濯機を隠しておきたい等々。

使用する時は解放し、動線を確保して作業の効率を上げたい場所などにおススメです。

普段はリビングスペースとして広く使い、来客時は客間として使用するケースは良く見ますよね♪

開閉動作も余り必要としないので、高齢者がいらっしゃるお宅等にもおすすめです。

最近では荷物を沢山持っていても開閉し易いことから、玄関での使用も人気があります。

これは、扉自体の防犯性能が高まった事も人気の要因と言えそうですね。

 

引き戸
引き戸

折れ戸

なんといってもダントツはクローゼットでしょうか(^^♪

お風呂の扉も多く目にしますね。

スペースを必要としないことから狭い空間で、開き戸の替わりに使われる事も。

また、パーテーション的役割の折れ戸も多く使われています。

両開き折れ戸
両開き折れ戸

 

扉を選ぶ際は、

光・視線・動線を意識し、自身のライフスタイルに合った扉を選択すことが、

住みやすい家づくりへの入り口かもしれません(^^)/

 

参考

DAIKEN 室内ドア・内装ドア・建具(大建工業)

LIXIL玄関ドア(リクシル)

 

 

大得工務店で、新築、リフォームする際は、お住まいになる方の人数や年齢、

ライフスタイルにあわせて、収納計画を提案させていただきます♪

 

 

さて、いかがだったでしょうか?

家を建てたい!ハウスメーカー?工務店? 注文住宅・リフォームは業者選びが重要です。

大得工務店(神奈川県横浜市南区)設計の無添加住宅は、漆喰の壁、無垢材の床、

自然素材の建具や住宅設備で室内の空気環境を安心快適にしてくれます。

自社の大工さん達と一丸となり、ご家族の笑顔と未来の為に100年住める家を目指したいと考えております。

戸建・一軒家・マンションアパートリノベーションをお考えの際はお気軽にお問合せください。

大得工務店「空気の考え方」 | 家づくり | 施工事例 | もご覧ください。

PAGE TOP