スタッフブログ

天然無垢材を使ったお家は香りがとても良いのです!2018年6月6日(水)

無添加住宅の部屋に入ったことはありますか??

部屋に足を一歩入れると、木の良~い香りがしてきます・・いえ、ドアを開けた瞬間に

これは、床や建具に天然無垢材を使用しているからなんです

無垢材、、何となく聞いたことあるけど、詳しく分からない方もいらっしゃるかもしれないので、

まずは無垢材について説明を。。

無垢(ムク)材』 ・・・ 一本の原木から必要な寸法に切り出した木材のこと。化学物質を含まない自然素材。

このように、無添加住宅は自然で育った木を使って、お家を作っています

直接フローリングを触ってみると分かるのですが、

木の温かみを感じます。そして夏にはひんやり涼しく感じることができます

香りだけではない、無垢材の自然の優しさを感じる事が出来るんですね~

調湿性能を持つ無垢材

この天然無垢材、調湿性能を持っているため、室内が乾燥すれば水分を吐き出し、

逆に湿気が多い時は水分を吸い込みます

膨張と収縮を行うということは、季節によっては床の踏み音が出る場合もありますが、

特別不快な音ではありません

むしろ部屋の調湿をしてくれる性能をいかした方がいいですよね~お肌のためにも

この性能をいかすためにも、無添加住宅では、無垢材を無塗装で使用しているのです。

高温窯による防虫防カビ処理

また、薬剤による殺菌処理を行わず、70℃位の高温釜に1週間ほど入れて

防虫防カビ処理を行っており、出荷するまでに冷凍殺虫も行っています。

あくまでも人や環境に有害な薬剤を使わないというのも、

無添加住宅のこだわりの一つなのです

PAGE TOP