猛暑対策その2~屋外編~2022年8月12日(金)
行動制限のない2022年の夏休み。様々なレジャーを計画されている方も多いのではないでしょうか。
夏に屋外で作業をしたり、イベントに参加したりするときは、暑さ対策を忘れずに行いましょう。暑い時期に炎天下に長時間いることで熱中症になる危険性があります。熱中症は命にかかわる病気ですが、予防法を知っていれば防ぐことができます。熱中症を予防するために、屋外の行動時には次のようなことに気をつけましょう。
暑さを避け、身を守るために
暑さを避ける工夫

日陰で休憩
・涼しい服装を心がけ、日傘や帽子を活用しましょう。
・体調に異変を感じたら、涼しい場所に移動し、水分、塩分を補給しましょう。
こまめな水分補給

こまめな水分補給を
・汗をたくさんかいたら、スポーツドリンクや塩あめなどで水分とともに塩分も補給。
気温、湿度の高い中でのマスク使用

屋外ではマスクを外しましょう
・マスク着用時は、負荷のかかる作業や運動を避け、適宜マスクをはずして休憩を。
子どもと一緒の時は

子どもの熱中症に注意
高齢者と一緒の時は

高齢者の熱中症に注意
ペットと一緒のときは
ペットの熱中症にもご注意ください!

犬も熱中症に注意
夕方になって気温が下がってきても、道路の表面温度はまだ高いことがあります。地面から近いところを歩くペットが熱の影響を受ける可能性があります。できれば道路の表面を触ってみて温度を確かめてから散歩に出かけましょう。
また、散歩の途中でもこまめに水を飲ませるよう心がけましょう。
少しの工夫で安全なお散歩(外出)をお楽しみください。
大得工務店の無添加住宅ショールームは「自然素材」で作り上げた省エネショールームです。
自然素材の持つ特性を生かし、我慢するのではなく快適な省エネにこだわったショールムを見学してみませんか?
大得工務店の家づくり | 身体に優しい自然素材 | もご覧ください。