2018年6月8日(金)
今や、横浜の顔!?である大観覧車。よこはまコスモワールドの中にある
「コスモクロック21」
直径は100mで1周するのに約15分
1989年横浜博覧会の時に建てられ、「日本一の直径を誇る観覧車」として
話題になりました。
15分ごとに点灯されるイルミネーション、季節によってベースの色が変化しているそうです知ってましたか?
春(3/1~5/31)はグリーンイエロー、夏(6/1~8/31)はブルー、
秋(9/1~11/30)はゴールド、冬(12/1~2/末)はピンクレッドだそうです
今の季節はピンクゴールドですね
赤・青・緑のネオン管の組み合わせることによって、47パターンの動きを
演出しているのだそう
ネオンの数、な、なんと、11,160本
みなとみらいの印象が変わった・・・と思ったら、
イルミネーションの色が変化したからかもしれませんよ
コチラは弊社がある南区平楽の眺めです
平楽は高台のため、眺めは抜群です
うっすら富士山が見えているの、
わかりますか?