スタッフブログ

味噌・・・専用棚~♪2018年6月6日(水)

4月に弊社事務所で「無添加みそ作り」開催してから、早いもので、、、3カ月が経ちました

直射日光があたらず、湿度気温が安定している場所での保管がベスト!!との事で、

弊社の漆喰部屋の中で熟成してあります。そんなお味噌専用の棚がこちらです

収納したい"モノ"に合わせて、手作りの棚が作れる・・・のもリフォーム等を依頼されたお客様

からご好評いただいている一つです

味噌樽がピッタリはまります

そんな、弊社漆喰部屋にできた「味噌専用棚」で熟成されたお味噌たちはというと・・・・

こちらが仕込み直後のお味噌です大豆と塩と麹を混ぜた状態なので、

味噌とは程遠い感じですね煮豆の固さと色そのままです

そして・・・こちらが3カ月経過したお味噌でーす仕込んだ直後から比べると、着色現象が見られます

味噌の香りもしますよ~だいぶ「味噌!!」に近づいてきました

夏をピークに味噌は最も発酵が進み、そこから徐々に気温が下がってくると味噌の味がのってくるそうです

ひと夏超えた時期がお味噌の食べごろですね

PAGE TOP