ブログ

【シリーズ 】お家を建てる・リフォームする為に知っておきたいこと 🌏敷地関連編

2025年3月19日(水)

不動産の基本!地価・権利・調査の重要性 ✨

【地価の重要性】

「地価」って聞いたことありますか?簡単に言うと、土地の値段のこと。でも、ただの値段じゃないんです!地価を知ることは、私たちの暮らしに意外と深く関わっているんです。

  • 地価って何?
    • 土地の取引価格のこと。
    • 駅からの距離、近くのお店、公園の有無など、周りの環境で大きく変わります。
    • 例えば、駅チカでスーパーも公園もある土地は、やっぱり人気で地価も高くなりがち!
    • 不動産を買ったり借りたりするときはもちろん、毎年払う固定資産税にも影響します。
  • どこでわかるの?
    • 国土交通省の「公示地価」や都道府県の「基準地価」をチェック!
    • これらの情報は、インターネットで簡単に見られるので、気になる地域の地価を調べてみましょう。
  • 最近の地価は?
    • 都市部では、便利な場所の地価は上がりやすい傾向があります。
    • でも、地方や用途によって全然違うので、最新情報をチェックするのがおすすめです。

【土地権利について】

土地を買うとき、「所有権」だけじゃないって知っていますか?土地には、いろんな権利が絡み合っているんです。これをしっかり理解しておかないと、後で「こんなはずじゃなかった…」なんてことにもなりかねません。

  • 土地権利の種類
    • 所有権:土地の王様!自由に使え、売ったり貸したりもOK。
    • 地上権:他人の土地に自分の建物を建てられる権利。例えば、借地に家を建てる場合など。
    • 賃借権:土地を借りて使う権利。アパートや駐車場を借りる時などに発生します。
    • 地役権:自分の土地を便利にするために、他人の土地を使える権利。例えば、自分の土地へ行くために、隣の土地を通らせてもらうなど。
  • どうやって確認する?
    • 法務局で「登記簿謄本」を取り寄せて確認しましょう。
    • インターネットでも見られるようになりましたが、重要な契約の前には専門家に見てもらうのが安心です。
  • 注意すること
    • 権利関係が複雑な土地は、トラブルの元になることも。
    • 不動産屋さんによく聞いて、納得してから契約しましょう。

【敷地調査の重要性】‍♂️

「敷地調査」って、家を建てる前に土地のことをよーく調べること。これ、実はすごく大事!

  • 敷地調査って何するの?
    • 土地の地盤(硬さや地盤沈下の可能性)、地形(傾斜や形状)、法律の規制(どんな建物が建てられるか)、周りの環境(日当たりや騒音)などを調べます。
    • 例えば、地盤が弱いと家が傾いてしまうかもしれないし、法律で建てられる建物の大きさが決まっていたりします。
  • なんで必要なの?
    • 安全な家を建てるために必須!
    • 調査結果によっては、地盤改良が必要になったり、家の設計を変えたりする必要も。
  • 誰に頼むの?
    • 専門の調査会社に依頼するのが一般的。
    • 信頼できる会社を選んで、しっかり調査してもらいましょう。

これらの情報を頭に入れておけば、不動産との付き合いがもっとスムーズになるはず!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

家を建てたい!ハウスメーカー?工務店?

注文住宅・リフォームは業者選びが重要です。

大得工務店(神奈川県横浜市南区)設計の無添加住宅は、漆喰の壁、無垢材の床、

自然素材の建具や住宅設備で室内の空気環境を安心快適にしてくれます。

自社の大工さん達と一丸となり、ご家族の笑顔と未来の為に100年住める家を目指したいと考えております。

戸建・一軒家・マンションアパートリノベーションをお考えの際はお気軽にお問合せください。

大得工務店「空気の考え方」 | 家づくり | 施工事例 | もご覧ください。

PAGE TOP